エントランスライブ円会しましょう

尺八の演奏でオープニング
ギターに持ち替えてクリスマスソングを歌う
季節にあわせて、楽曲は変わります
三味線に持ち替えて冬にまつわる曲を演奏
最後に全員 ...
クリスマスデコ巻きずしを作ってみよう

具材を決まった形・大きさに切ります。
ケースに半分に分けたご飯を詰めます。
デザインの上部から順番に具材と海苔と色ご飯を詰めます。
具材に海苔を巻き、色ご飯の上に乗せ ...
☆べふコミセン☆えほんのひろば

今回は講師一人で頑張ります。
今回は3組の方に参加して頂きました。
はじめは絵本の読み聞かせ
みんな本が大好き。
最後は簡単なリトミック。
...
ドラマが面白くなる歴史話(徳川御三卿編)

今回は徳川御三卿。
徳川御三卿は徳川御三家とは違います。
最初は徳川御三卿とは「何?」からの話。
浮世講師から面白く説明してもらえます。
教材は何時もの ...
マジシャンかっつのマジック教室・ボールマジック編

今回はボールマジックです。
最初は講師のマジックショーです。
付き添いのお子様にも参加して頂きました。
ボールマジックの説明から。
付き添いのお母さん ...
エントランスライブ円会しましょう
-80x80.jpg)
ご夫婦で尺八の演奏。
ギター演奏。
ギター演奏とお友だちのコーラスとのコラボレーション。
三味線の演奏。
クラブの方との共演。
最後はみんな ...
旅好き!大人女子座談会

旅好き大人女子で旅行の話をします。
機内での話?
旅行先での体験談。
旅先では何処が楽しかった?
何処に旅行したい?
みんなで旅行先の情報 ...
☆べふコミセン☆えほんのひろば

10月の講座の案内です。
10月6日は保険福祉課の保健師の方に参加して頂き、
ミニ相談会を行いました。
10月18日は栄養士の方に参加して頂き
ドラマが面白くなる歴史話

毎年、人気の浮世講師の歴史講座です。
今年は大河ドラマを少しひねった講座内にしました。
第二回目は徳川御三家の話ですが、皆さんが思っている
徳川御三家と違った面を ...
エントランスライブ♪円会しましょう♪

1曲目から皆さんと歌います
お客様にマイクを回しながら歌います
楽器の紹介やMCタイムもあります
飛び入り参加で歌っていただきました。
静かに聞き惚れ ...